※オススメ必見ニュース※
・【速報】佐々木希さん、再婚する
・【問1】このメガスキ定食(2340円)の欠点を答えなさい
・【悲報】「指いらんやろ」中華そば 堀川 ミシュランから削除される 【文春オンライン掲載店】
・【画像】ワークマンが女尊陰卑した末路→悲惨な結果に...
・飛田新地で働いてた女だけど質問ある?
・【驚愕】一蘭さん、ラーメン980円、替え玉210円に値上げwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
・ 【画像】まんさんYouTuber「ノーパ●で下着紹介するだけで100万再生wwwチョロすぎwww」
・【悲報】AKB系グループさん、いつの間にとんでもない数になっていたwwywwywwywwywwy
・自己破産して超絶ブラックなのにアメックスの60秒審査通ったんだがwwwwwwwwww
・【画像】驚異のワイの昼ごはんがなんとこちらww.ww.ww.ww
・【画像】29歳フリーター女が、4000円のハンバーガー食べてきたぞぉぉぉおおお…www
・【画像】今時の農家さん、かわいい
・バイク「十万です、どこでも停めれます、車と同じ速度出ます」←廃れた理由
・【画像】ラ・ムーで買ってきた豪華昼食がこちら!
・【画像】アメリカ人の平均的朝食、めっちゃ美味そうwww
・借金1200万パチスロのみで3年で返済した猛者だけど質問ある?
・【ド迫力画像】僕、相撲を観戦しに行くwww ←お値段たったの…円。。。
・【高級車】900万円のベンツをご覧くださいwww
1: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:36:31.15 ID:6kDES+YZ0
2: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:37:22.93 ID:70WV06+q0
ぐうかわまんさんおるやん
3: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:38:26.28 ID:1s8aHIF00
ベルボトムジーンズが復刻してた頃やな
懐かしいわ
5: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:38:35.90 ID:k+bkmLsZd
髪型以外かわってなくね
6: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:38:58.06 ID:Kles4Fwu0
こういうのもっと町並みとかのオッケー
7: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:39:26.43 ID:3zok+Nn1d
やっぱ古い感じはあるな
8: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:39:38.90 ID:RU//twPM0
この頃の女の髪型とメイク好きやわ
9: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:39:59.91 ID:ecklWq7j0
ワイおって草
10: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:40:21.45 ID:ROj//mQ9d
おっちゃんやん
12: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:40:55.10 ID:qnQC+IV80
ベルボトム草
13: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:40:59.47 ID:POR5QYjg0
やすさ爆発カメラのさくらや~
37: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:49:09.93 ID:dGib60I60
>>14
そうや
15: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:41:37.17 ID:JxtMviD10
スマホしてるやつおらん
どうやってひまつぶしてたんや
16: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:41:47.23 ID:qnQC+IV80
老人が一切いないのがすごい
17: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:42:18.72 ID:6kDES+YZ0
>>16
たしかに。
21: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:43:40.42 ID:RU//twPM0
>>17
そう考えるとほんまに日本って老人の国になったんやなって
18: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:42:37.92 ID:y66Jx/Ky0
ワイ8歳や
19: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:42:51.18 ID:EqMPJlwYd
山一證券…
22: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:43:52.05 ID:VYAn9/V/0
新宿東口か!
なんか基本の雰囲気は変わらんな
23: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:44:33.51 ID:F12UOdprM
ようこんな糞ダサフォントだらけの街並み歩けるな
24: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:44:35.42 ID:CEOLiwiZM
ワイが生まれた年やん
25: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:44:52.16 ID:6kDES+YZ0
>>24
おっちゃんやん
28: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:45:42.50 ID:qddoXMoV0
この頃は街に活気があったわ
29: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:45:58.39 ID:gToA5oC8d
アルタ前辺りか?
30: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:46:13.60 ID:ov9/VvJJd
大して変わらんなあ
31: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:46:21.77 ID:fgPsij8r0
大半が20代前半って考えたらギリギリデジタル使える世代やな
35: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:48:35.78 ID:bSj7gryD0
ジーパン率
36: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:48:36.37 ID:ybBLgRcGx
国民全員が
明るい未来しかないと信じてた
少なくとも今の冷笑じみて何もかも諦めた国民よりは1000倍前を向いていた
38: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:49:10.95 ID:yl2ksjgy0
みんな脚長ないか
そう見えるだけやろけど
39: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:49:31.90 ID:khEIQOp/0
僕の生まれた年
40: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:49:45.70 ID:RB24Vvp6r
団塊の青春時代やね
42: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:50:17.62 ID:IfVVjiyw0
50: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:53:52.46 ID:qEZClI310
>>42
ハイカラやね
46: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:51:29.13 ID:Hhte18+7a
>>42
これはアメリカに勝てるな
44: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:51:02.34 ID:vz/LDm8L0
映ってる男達スタイルがよく見えるわかっこいいわ
45: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:51:13.72 ID:o52vDGqE0
ロン毛ばかりやな
47: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:51:29.43 ID:aMf9b8EQ0
コラ感
48: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:51:41.04 ID:uJNRh8/A0
伊勢丹のマークは変わってないな
49: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:53:18.17 ID:XdIkXjf/0
これに写ってる人のほとんとがもうジジババになってるか既に死んでると思うと悲しい
51: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:54:06.56 ID:1w5LGaQtM
当時はまだ英文字の看板が少ないな
今や街中英文字だらけや
52: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:54:10.88 ID:AOxVJohna
53: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:54:29.79 ID:9bWNbige0
肥満がおらん
54: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:54:59.41 ID:t/jg+A+q0
76: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:00:33.06 ID:q0uOxvY20
>>54
ネオンサインカッコいいな
ょっと前の上海っぽい
58: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:56:55.09 ID:AOxVJohna
>>54
車がカッコ良すぎる
55: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:55:05.25 ID:qEZClI310
縦長看板多くない?
57: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:56:52.26 ID:rMDsaG1l0
59: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:56:57.74 ID:t/jg+A+q0
62: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:57:36.46 ID:I3ZHaS+mH
ここにいる奴らが今の老害世代か
感慨深いな
63: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:57:40.66 ID:t/jg+A+q0
66: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:58:14.34 ID:hUwai/gdd
カメラてそんなに流行ってたんか?
67: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:58:29.60 ID:TDjDoLiyd
当時はこんなどうでもいいような写真が何十年もたつと へぇってなるもんやな
68: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:59:02.64 ID:c0ew5B640
この頃が一番楽しかったわ
69: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:59:22.04 ID:IA4KM0tG0
昔の建築のほうが建物に顔があって良かったよね
マリオンよりも日劇と旧朝日新聞本社のほうがいいし
ヒカリエよりも東急文化会館のほうがいい
今のビルは無個性ガラス箱で魅力が欠片もない
70: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:59:24.41 ID:B1SOlxWt0
この頃の映画看板って職人の手描きも多いやろ
すごくね
72: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 18:59:29.93 ID:t/jg+A+q0
77: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:00:56.50 ID:AOxVJohna
>>72
ゴジラドラえもん影武者とかすげーラインナップやな
79: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:00:59.66 ID:x6WNZ/bG0
インキャはあんまり変わらないんやな
80: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:01:30.05 ID:3u9d0iZOd
手前の2人ええやん!!
時代は感じるが基本は今とそんな変わらんな
81: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:02:02.26 ID:JI89cM1va
寿司とかごちそうでめったに食えなかった
とか、この頃のしょーもないこと思い出す最近
死にかけかな
88: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:04:32.32 ID:uJNRh8/A0
>>81
パッパが飲んで帰ってきたときのお土産は折詰に入った寿司
96: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:06:51.18 ID:JI89cM1va
>>88
いまだと小銭で寿司食えちゃうし、
ありがたみないよね
人々が努力して安く食べられるように流通とか
改善した結果なんだろうけど
何一つとっても特別感とかワクワク感がなくなった気がする
これが老いなのかもしれないが
83: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:03:00.60 ID:VPLZelaJ0
ワイのパッパマッマと同世代くらいか
84: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:03:14.11 ID:oOSvPqQu0
百恵ヘアーばっかやん
85: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:03:55.14 ID:rJUNMRgb0
この世代羨ましいわ
86: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:04:04.87 ID:fGiAjx/Ld
最近コロナでランドマーク級の店や施設が閉まってるから歴史資料になると思って街の写真撮ってるわ
87: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:04:07.73 ID:snmX9HrA0
モダンやね
89: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:05:27.19 ID:j+FEAboz0
昔の写真ってなんでこう活力に溢れてるんだろう
90: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:05:28.05 ID:Je0Vh2Fr0
ええな
91: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:05:28.61 ID:Wvbtmkgx0
給料上がる未来があるならそりゃ猛烈に働くわ
92: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:05:48.98 ID:IGOW8HkLa
60年代生まれとかいう勝ち組
95: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:06:50.13 ID:zLc8EVW10
バブルがくる直前の景気良い時代か
97: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:06:54.73 ID:aYyG6cbH0
懐かしくて涙出ますよ
99: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:07:01.06 ID:MVT1mQa+d
大正あたりの街並みが好きやわ
100: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:07:14.85 ID:t/jg+A+q0
101: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:07:44.43 ID:Dr2ZyEBMx
142: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:14:39.40 ID:OhOUUvh/d
>>101
2枚めの右とやったぜ
川崎在住なんだよ確か
103: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:08:25.21 ID:2Q0jKDb30
>>101
これよく見るけど、ホンマにこんなだせえ女しかおらんかったん?
113: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:09:57.13 ID:t/jg+A+q0
102: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:07:45.88 ID:t/jg+A+q0
104: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:08:32.32 ID:t/jg+A+q0
107: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:08:51.76 ID:aYyG6cbH0
祭で神社行くと帰還兵風?の物乞いおったな
流石に最近はもうおらんか
114: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:09:59.90 ID:JPfjCJrZ0
個性あってオシャレやな
121: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:11:02.58 ID:wzkpAaRd0
>>1
ここに写ってるやつもう全員死んでるという恐怖
123: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:11:32.14 ID:gmpr7arc0
>>121
死んでねーし
うちのおとんとおかんや
124: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:11:32.88 ID:ziNEj4Ahr
デブが一人もおらんのな
125: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:11:42.20 ID:hl6wZULKp
2007年くらいの異様に襟足長い男の髪型今も昔も嫌い
126: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:11:43.82 ID:t/jg+A+q0
130: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:12:29.69 ID:gmpr7arc0
>>126
王長島イケメンやな
129: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:12:01.65 ID:uJNRh8/A0
133: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:12:45.95 ID:t/jg+A+q0
170: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:19:07.09 ID:N6Q/TCfv0
>>133
ぶっちゃけノムさんと落合ってブサイクだよなぁ
136: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:13:57.17 ID:aYyG6cbH0
当時まだ選手名鑑に住所書かれてたっけ
137: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:14:12.37 ID:yCRWU+CN0
戦後って感じだな
こっからの20年凄い変わったんだな
145: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:14:51.70 ID:gmpr7arc0
>>137
いうて戦後33年だし
あんま変わってなくね
140: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:14:31.60 ID:hAqmY79p0
高齢化社会の今と違いすぎるヤバいな
143: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:14:41.83 ID:tzhqt/hi0
148: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:15:36.26 ID:JI89cM1va
>>143
やめてよ
普通に記憶にあるやつじゃん
150: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:15:53.87 ID:O8rie1ZaM
この頃は今みたいに息苦しくなくて良かったわ
みんな心に余裕があった時代
151: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:16:03.73 ID:t/jg+A+q0
165: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:18:25.00 ID:/OHeu/jR0
>>151
ワイが買ってた頃のやつやん
156: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:16:38.81 ID:iOKgt28o0
新宿か
157: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:16:50.70 ID:J7Q8fOpL0
活気があってええな
158: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:17:01.80 ID:R7/f1Bng0
なっつかしいなまだホコ天あった時期か
159: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:17:04.38 ID:Yob4M+be0
この頃のほうが服がおしゃれ
160: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:17:08.34 ID:JI89cM1va
違うって
単に年取っただけよ
今の子供たちもやっぱり目に写るものは新鮮で
楽しい世界なんよ
161: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:17:33.94 ID:aYyG6cbH0
街中でカツアゲが横行してたがか
ワイも3回金脅し取られたわ
尾崎豊もカツアゲされた言うてたな
今やとそういうのは減ってそう
166: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:18:41.97 ID:oBfWF00Dd
167: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:18:42.46 ID:t/jg+A+q0
171: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:19:12.16 ID:tE7p2+XG0
>>1
この辺のギャル達が今は世田谷自然食品のサプリ買い支えてるんやろな🙄
179: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:21:18.48 ID:3p1TkKYs0
俺の生まれた年だわ
181: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:21:50.62 ID:t/jg+A+q0
184: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:23:01.23 ID:FXp2WuQE0
ミニチュア感ある
186: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:23:21.25 ID:t/jg+A+q0
193: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:25:10.50 ID:tE7p2+XG0
>>186
それ缶に穴開ける金具やっけ田舎に預けられるとよくこんなん出された
190: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:24:47.74 ID:oBfWF00Dd
92年生まれやけどデパートの屋上遊園地の経験のある最後の世代やと思うわ
大宮のそごうはよく行った
191: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:24:48.56 ID:t/jg+A+q0
196: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:25:57.21 ID:JI89cM1va
>>191
カルピスはビン入りで
外を和紙みたいなのでくるんでたな
いま思うとなんでだあの紙
210: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:28:35.85 ID:EJVpX8/3a
>>196
それ自体は平成になってもあったやろ
じいちゃん家の地下収納に常にストックしてあったわ
200: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:26:41.31 ID:nlph+VEx0
>>196
日光で変質するんやろ
201: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:27:03.61 ID:ONz0eGRG0
>>196
多分こぼしてベタつくからちゃうかな
204: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:27:55.91 ID:o3JytB5EM
さくらやあったな
213: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:28:59.76 ID:jjWuVXz8M
意外ともう発展してるな
220: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:30:22.50 ID:gmpr7arc0
>>213
インベーダーはあるし
ガンダムは次の年だし
5年後はファミコンだし
今と変わらん
携帯とインターネットがないだけ
225: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:31:39.64 ID:JI89cM1va
>>220
同じ印象やなやっぱ
214: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:29:24.95 ID:4e0cj/zmH
つべに30くらい前の東京の街並みの動画をアップしてる人がいるけど面白い
なんだかんだで結構変わってるもんだ
219: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:30:08.24 ID:ZKRYA8vi0
最初のガンダムより前
223: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:31:11.59 ID:JI89cM1va
今と1970年代の一番の違いは
ネットと携帯じゃないかな
それ以外はそこまで変化を感じない
230: 風吹けば名無し 2022/01/25(火) 19:32:37.66 ID:JZ219cmI0
あの頃は良かったおじさん「あの頃は良かった」
※オススメ必見ニュース※
・【画像】尼崎の風イ谷街「かんなみ新地」、リニューアルオープンwww
・コンビニワイ「弁当600円かあ高いなあ」
・【悲報】Amazon倉庫バイト辛すぎるwww
・違法漫画サイトさん、アクセスされまくっていた… ← 月間4億アクセスは異常過ぎる…
・【悲報】月収46万はアメリカの平均月収よりちょっと少ない ←これ
・【画像】林業(月収70万)「基本木を切るだけです、ストレスありません、コミュ力いりません」←これ
・女子生徒、部活でプールに飛び込み胸から下がまひ 町が1億円余の賠償で和解
・【急募】パチ屋が潰れない理由
・ミッキーマウスの著作権が2023年で切れるという事実wywywywywywywy
・三大マクドナルドの黒歴史「60秒チャレンジ 」「1000円マック」あと一つは?
・【衝撃】U-NEXTの裏メニューwww
・【コレハヤバイ】とんでもないシステムのパチ屋さん現るwww
・国会議員の年収、ヤバすぎるだろこれ…
・(ヽ´ん`)「ATMに捨てられてるレシート持ち帰ってる」
・上級国民と、民の違いが一発で判る画像がこちらwww
・ワイ玉葱農家 → ○○のおかげでボロ儲けwwwww
・【画像】これが今時のランボルギーニの車らしい…
・【画像】 この焼肉弁当にいくら出せる?
・【画像】3900円の株価、たった一年で71円にUUU
・豚トロとかいう食肉業界の闇www
・【ド迫力画像】僕、相撲を観戦しに行くwww ←お値段たったの…円。。。
・【画像】無職の俺が今からカレーを作っていく
▽▼▽▼最新おかねニュース▼▽▼▽
▽▼▽▼ニュースTOP5▼▽▼▽
▽▼▽▼芸能・スポーツTOP5▼▽▼▽
▽▼▽▼2ch・5ch TOP5▼▽▼▽
元スレ:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1643103391/
コメント
コメントする